社長ブログ COLOR BLOG

つながりっぱなしの日常を生きる

雑記

昨日に引き続き。

つながりっぱなしの日常を生きる
ソーシャルメディアが若者にもたらしたもの
ダナ・ボイド 著

アイデンティティ identity
なぜ、若者はネットでよからぬことをしているように見えるのか?

プライバシー privacy
なぜ、若者はネットであけっぴろげにしてしまうのか?

中毒 addiction
何が若者をソーシャルメディアにはまらせてしまうのか?

危険 danger
性犯罪者は、そこらじゅうをうろついているのか?

いじめ bullying
ソーシャルメディアは、意地悪や残忍な行為を増幅するのか?

不平等 inequality
ソーシャルメディアは、ますます社会の分断や格差を広げるのか?

リテラシー literacy
デジタルネイティブは、幻想だ。

パブリック public
若者にとっての公はどこに?