社長ブログ COLOR BLOG

「この人!」に頼りたい、頼られたい

お知らせ

役職柄、会合に出席して見知らぬ方とお話しをしたり、

お知り合いになったりすることが多いです。

以前は、やみくもに名刺を配りながらあいさつしてましたが

最近この行動が、ちょっと変化してきました。

 

とにかく人と知り合わなきゃと思っていたので

だれかれかまわず、名刺を配って、名刺をもらって、をしていましたが

今は「この人!」と思う人に名刺を渡すようにしています。

 

「この人!」とは、かっこいい人とか、話しがおもしろそうな人とか、

だれかが紹介してくれた人とか。

そうすると、また会いたいと思いますし、なんとか会おうとしますし

「身が入る」というかなんというか。

 

くまモンの生みの親で「おくりびと」の脚本を手がけた

小山薫堂さんの著書「もったいない主義」に書かれていました。

「人を利用するのではなく、人に頼ろう」って。

人と知り合って、利用しようとするのと頼ろうとするのでは

心持ちがぜんぜん違う。

利用しようとして付き合うと、そこには愛情がないけど

頼りたいと思って付き合うと、愛情がわいてくるって。

 

逆もしかりですよね。

「わたしを利用して」より「わたしを頼って」と思って人に接したほうが

なんでもしてあげたくなっちゃう。

 

頼れる人に会いたいし、わたしを頼ってくれる人に会いたい、です。